ヤヤコマ描いてみた。
過去にあげたイラストをリツイートするのもなんだか違うなと思ったのでブログの記事にします。

あえて元のサイズのまま上げますが、拡大すると粗が目立ちますね。
マーイーカっぽい何かみたいな感じがすごいです。
作成日9月30日ごろ 時間15分ぐらい

11月5日ごろ作成。
作成時間は忘れたが、20分程度と思われる。
ひらひらもうまく表現するのが難しいというのを知りました。
一部の花騎士のキャラクターがほぼ裸に近かったのって、そういう衣装部分を仕上げるのが大変だった背景があるのかなと思いました。
ちなみにジラーチというお願いを叶えてくれるポケモンです。

ヤヤコマ
12月5日に30分程度で仕上げたと思う。
やはり粗は目立ちますが、影のつけ方が少し上手になった印象がします。
後ろの背景がすてきなので(ゲーム内のテンプレです)元が多少変でもうまく見えますね。
背景もやはりイラストの中で重要な部分であることを痛感しました。
おわり。

あえて元のサイズのまま上げますが、拡大すると粗が目立ちますね。
マーイーカっぽい何かみたいな感じがすごいです。
作成日9月30日ごろ 時間15分ぐらい

11月5日ごろ作成。
作成時間は忘れたが、20分程度と思われる。
ひらひらもうまく表現するのが難しいというのを知りました。
一部の花騎士のキャラクターがほぼ裸に近かったのって、そういう衣装部分を仕上げるのが大変だった背景があるのかなと思いました。
ちなみにジラーチというお願いを叶えてくれるポケモンです。

ヤヤコマ
12月5日に30分程度で仕上げたと思う。
やはり粗は目立ちますが、影のつけ方が少し上手になった印象がします。
後ろの背景がすてきなので(ゲーム内のテンプレです)元が多少変でもうまく見えますね。
背景もやはりイラストの中で重要な部分であることを痛感しました。
おわり。